その決算書ではFIREできないよ。

決算時期が近いので決算書についての相談が多いです。

不動産をどんどん増やしていくには決算書が全てです。

金融機関は貴方が本当はもっと稼いでいるとか、節税してるからだとかは無視です。

金融機関は数字だけを機械的に打ち込んで機械的に審査しているだけでなので数字をしっかり作り込んでくださいね。

特に1番大切なのが借入金の元金部分と建物の減価償却額ですね。

元金部分は実際には出て行ってるのに経費にしてもらえない部分。

建物の減価償却額は実際には出て行ってないのに経費になっている部分。

それをそれぞれ引いて足さないと実際のキャッシュフローはわからない。

銀行員からしたら基本中の基本だけど不動産投資初心者には理解している人は少ない。

それがわからないと不動産投資でFIREは難しい。

コンサルとテキストブックはこちらから

ABOUTこの記事をかいた人

TOSHIYUKI ”SAM” LEE

1971年大阪生まれ。18歳から東京の大学に進学し卒業後、柔道整復師の夜間の専門学校に3年間通う。国家資格を取得後26歳で東京に整骨院を開業。 38歳の時にハワイに移住するにはどうすれば良いかと試行錯誤し不動産投資と出会う。その後39歳でリタイアし42歳でハワイに家族と移住する。 年間300日はサーフィンをする。