現在、どこの銀行が積極的であるかを知らないと何もできない。

不動産投資で最も難しい点はお金を借りることです。

日本の金融機関の数は800〜850位あります。

その中で、そこそこ積極的な金融機関は1割あるかないかです。

かなり積極的な金融機関となると2〜3%程度になると思います。

最近、急に積極的になった金融機関の傾向は一棟目だけに使いやすい金融機関が多い気がします。

ですから、こうゆう金融機関を2棟以降に回すと使えなくなるのでもったいないですね。

しかも、そうゆう金融機関名さえも知らない人が多いのでコンサルティング等で情報を入手した方が近道ではないかと思います。

ABOUTこの記事をかいた人

TOSHIYUKI ”SAM” LEE

1971年大阪生まれ。18歳から東京の大学に進学し卒業後、柔道整復師の夜間の専門学校に3年間通う。国家資格を取得後26歳で東京に整骨院を開業。 38歳の時にハワイに移住するにはどうすれば良いかと試行錯誤し不動産投資と出会う。その後39歳でリタイアし42歳でハワイに家族と移住する。 年間300日はサーフィンをする。