不動産の値段が下がっても良いという事を理解できないうちは不動産投資をしない方が良い。

こんにちは日本に84室保有する実践投資家のLEEです。

うーん、なかなかわかってもらえません。

昨日も聞かれました。

「これから日本の不動産は値下がりすると思うのですが、そのへんは大丈夫ですか?」

何度も言いますが。

「買った不動産が値下がりしようが全く関係ない」

なぜなら家賃目的で不動産投資をしているんだから。

この事を割り切れない人は家賃目的の不動産投資はできないですね。

だって持っている不動産の値段が上がろうと下がろうと毎月の入ってくるお金には全く関係ないでしょ?

ABOUTこの記事をかいた人

TOSHIYUKI ”SAM” LEE

1971年大阪生まれ。18歳から東京の大学に進学し卒業後、柔道整復師の夜間の専門学校に3年間通う。国家資格を取得後26歳で東京に整骨院を開業。 38歳の時にハワイに移住するにはどうすれば良いかと試行錯誤し不動産投資と出会う。その後39歳でリタイアし42歳でハワイに家族と移住する。 年間300日はサーフィンをする。