毎日が日曜日LEEでーす😊
今日は久々に風が止んで晴天👍
しかしサウスには波がない。
今日はホワイトプレインズビーチに行ってみよう‼️

場所がわかりにくいのでルーズベルトアベニューからコーラルシーロードに入ってね👍

そしたらピンクの線に沿って走ればホワイトプレインズビーチ👍
道のりの動画を撮ったので最後に貼り付けておくね😊

到着〜👍
平日ならパーキングも空いてるよ。
サーフィンもパーキングも土日は混雑するので避けた方が賢明だ。


こうやってみんな木の上にサーフボードを置いている、便利だ👍

波は小さいが無風で空いてて楽しそうだ👍

ホワイトプレインズビーチに来ると、なんだか違う国に来たようなリゾート感がある。ハワイじゃないみたいだ😀
もちろんサーフィンしなくても最高に楽しくて綺麗なビーチだ🤙🏾

small but fun🤙🏾🤙🏾🤙🏾

ホワイトプレインズビーチはピークがたくさんあって、ローカルも優しくてメローな人が多くて平和的なビーチだ。場所がら半分くらいは初心者の米軍ファミリーが多いのがそうさせているのかもしれない。
ピークは分散しているが上記の写真のように左側で波待ちするのが個人的にはオススメだ👍

せして、そこからこのフェンスを越えてロングライドしよう👍

波がよければかなり左側までロングライドできるはず😊

何ヶ所もシャワーがあってサーフボードを乗せて洗えるラックが置いてある。こんなラックがたくさん用意されてるポイントはハワイではホワイトプレインズビーチぐらいだよね😭
多分世界中でここだけかも🤙🏾

ホワイトプレインズビーチはショートボードには向いていないので、ほとんどロングボードオンリーだ👍
あー楽しかたー😊

大満足❤️
ホワイトプレインズビーチはダイアモンドヘッドと同じで常に風が強い。
しかしダイアモンドヘッドと同じで常に波がある。
だからホワイトプレインズビーチに行く場合は風が1桁mph(時速0〜9マイル)の時がオススメだ。
ぜひ風がない日は行ってみてねー🙌