毎日が日曜日LEEでーす❤️
コックローチベイ(ベビーマカプウ)でサーフィンしよう🏄

コックローチベイは冬しか波がないのでこれからがベストシーズンです
コックローチベイまでの行き方は

ハナウマベイを超えてマカプウビーチを超えシーライフパークを過ぎたらすぐに右折👍

入口が小さいので通り過ぎないように‼️

土日はハワイアンがテントを張って泊まり込みでパーティーをしてるので小さな駐車場がすぐに一杯になってしまうので平日に行くことをお勧めします👍

こうやって波打ち際にパーキングできる。平日はほとんど人がいないのでこれでOK🙆♂️

綺麗なレギュラーの波が立つ👍

波が大きい時はかなりアウトから割れるのでロングライドも可能👍

凄く小さなポイントだけど間近に山があってオアフ島とは思えないポイントだ🤙🏾

すぐ近くにラビットアイランドがあってとても美しい👍
あまり知られていないけど、あのラビットアイランドにもサーフポイントがあるんだ。

コックローチベイから40分パドルするとラビットアイランドに着く笑。
赤線で丸をしているのがサーフポイント。
無人島貸切サーフィンをしたい人にはオススメだ👍
では、コックローチベイのパドルアウトのポイントを教えるね。

写真では見えにくいけど矢印の根元に大きな岩があるので、その岩の左からパドルアウトしよう。
岩の周りは深くなっているので安心だ。
そして岩から3分もパドルすればポイントに到着する。
コックローチベイは右に行くほど浅くなり、左に行くほど深くなっている。
だから岩からまっすぐパドルアウトすれば波を一度も被らずにアウトまで出れる。
しかし岩の正面あたりは波が割れにくいのでアウトにでたら15mほど右にパドルしよう。

この木と下の小さなヤシの木の間で波待ちするのが良いかもしれない。

右側、特に右インサイドはかなり浅いので気をつけよう。
慣れてくれば右のアウトから先ほどの岩に向かってライドして水深のある岩の近くで降りるのがベストだよ😊
もちろんサーフィンしない人にもコックローチベイはオススメだよ。ブギーボードをしたり横のタイドプールで子供を遊ばせるにも最高の場所だよね。

タイドプールは浅くて安全👍
コックローチベイは家族全員が楽しめる場所だから行ってみてね〜😊