そうだMAKAHAビーチに行こう‼️

毎日が日曜日LEEでーす❤️

僕はマカハビーチには行ったことはありますがサーフィンしたことはありません。

1人で行くのは怖いからKATSU HAWAIIのカツさんにお願いして連れて行ってもらいました👍

KATSU HAWAII SURF&TURF

マカハはオアフ島の西側にあるハワイアンの町です。

カポレイあたりでH1の高速道路が終わっているので、そこからは美しい海岸線の一般道を走ります。

ワイキキからカポレイまで20分、そこから下道で20分という感じです。

マカハビーチ到着〜👍

ホント綺麗です😌

車もビーチ側に停めれるので比較的安全です。

今日は「毎日が日曜日の会」の澤さんも一緒です😊

澤さんのブログ

先ずは腹ごしらえ

途中のドライブスルーで買ったマックを食べます👍

木陰にテーブルベンチがあるなんて最高のシチュエーションですよね。

マックを食べながら波を見ながらカツさんにマカハのレクチャーを受けます。

後で気づきましたがカツさんのレクチャーが無ければ一本も乗れてなかったかも😅

聞いといてよかった〜〜😭

さぁーそろそろ行きましょう🙆‍♂️

今日のマカハの予想は

1番左の10ft ダァーーー😭

波のデカさもパワーも凄いマカハですが写真のように左側はまったく波がブレイクしないので左側から回り込めばポイントまでまったく波を被らずに行けるので安心です👍

いや〜しかし今日のマカハはデカかった。

波の分厚さと水量が半端なくて、ノースとはまた違った怖さがあります。

でもカツさんにアドバイスをもらったおかげで4本良いのに乗れました。

凄いパワーで分厚い波ですがテイクオフさえしてしまえば、まったく波が掘れてこないので楽しく乗れてスーパーロングライドができます👍

あー楽しかった😊😊😊

癖になりそう❤️

カツさんありがとうございました〜

カツさんのサーフガイドはこちらから

PS

サーフィンをしない方にもマカハビーチはオススメです。

長く続く砂浜、オアフ島で1番綺麗な水。

本当に最高です🤙🏾🤙🏾🤙🏾🤙🏾

ABOUTこの記事をかいた人

TOSHIYUKI ”SAM” LEE

1971年大阪生まれ。18歳から東京の大学に進学し卒業後、柔道整復師の夜間の専門学校に3年間通う。国家資格を取得後26歳で東京に整骨院を開業。 38歳の時にハワイに移住するにはどうすれば良いかと試行錯誤し不動産投資と出会う。その後39歳でリタイアし42歳でハワイに家族と移住する。 年間300日はサーフィンをする。