オアフ島ウエストサイドTracks(トラックス)に行こう🔥🔥🔥

毎日が日曜日LEEでーす❤️

 

今日はオアフ島のウエストサイドにあるトラックスというポイントに行って来たよ👍

トラックス到着〜👍

 

場所はワイキキ方面からH1を終点まで乗って降りればいいだけ。

 

左側にアウラニリゾートが見えたらほぼ終点。

 

そのまま数分走って発電所のデッカイ煙突が見えたら左折する準備をしよう‼️

デカイので見過ごす事はないよね😉

 

発電所の正面がエレクトリックビーチ。

 

それを超えるとすぐ左折

トラックスの正面だけ波が綺麗に割れてるのがわかるよね👍

 

ここがハワイで1番駐車場からポイントまでの距離が近いかもしれない笑

 

こうやって海際に停めればポイントから丸見えなので車も安全だ👍

 

車の安全には敏感なもんで💦

 

しかしトラックスの波は綺麗だ。

 

しかしこれ以上サイズが上がると混んでくるかもね😉

 

だけど、ホントにウエストサイドは当てるのに苦労するよねー😭

 

皆んなサーフラインで波の情報を見てる人も多いよね。

サーフライン

 

こうやってリアルタイムでカメラの映像をずっと見ることができるから外す確率は少なくなるよね👍

 

ただ、有料会員でない人は10秒くらいしか見れないけどね😅

 

ちなみに僕は有料会員です🤙🏾

年間会員になれば世界中の映像や情報が5ドル83セントで見れるんだ。

安いよね👍

 

だけど最高に便利なサーフラインだけどウエストサイドにはカメラが1つも付いていないだ。

 

ノースショアやサウスショアはほとんどのポイントにカメラが付いているのに、、、、😭😭😭

 

ウエストサイドの人達が拒んでいるのかもしれないね。

 

同じウエストサイドでも緑の矢印のホワイトプレインズビーチは南向き。

少しだけ西にあるピンクの矢印のトラックスは西向きにあるから、それぞれベストシーズンが夏と冬で別れるんだね🤔

 

ウエストサイドと行ってもマカハまではかなり遠いけどウエストサイドの玄関口のトラックス迄なら気軽に行けるよね。

 

普通に海水浴としても綺麗なビーチだよね。

 

動画を撮ったので見てね😉

ABOUTこの記事をかいた人

TOSHIYUKI ”SAM” LEE

1971年大阪生まれ。18歳から東京の大学に進学し卒業後、柔道整復師の夜間の専門学校に3年間通う。国家資格を取得後26歳で東京に整骨院を開業。 38歳の時にハワイに移住するにはどうすれば良いかと試行錯誤し不動産投資と出会う。その後39歳でリタイアし42歳でハワイに家族と移住する。 年間300日はサーフィンをする。