毎日が日曜日LEEでーす❤️
昨日、車が事故にあったので今朝、ワイフに「まさかサーフィン行ってから保険会社に行くつもりじゃないよねー?😡」と出かける前に言われたので「そんなわけあるかいな😅」

と言いつつダイアモンドヘッドが良さそうだったので入ってしまったLEEです。
バレたら確実に家には入れてもらえないね笑。
でも最高やったからええかー笑
その時、ええ歳こいたおっさんが車と車の間に隠れて恥ずかしそうに自撮りをしてると100億分の1の確立で奇跡が起きた。
「パシャリ❤️」

だーぁー「ちゃうねんちゃうねん鉄平君‼️盗撮じゃないねん自撮りやねん鉄平君ー😭」
こんな偶然あるだろうかプロサーフィン日本チャンピオン3回のスーパースター田嶋鉄平君が写り込んでしまったのだ笑
「LEEさん自撮りに写ってしまってすいません。写真自由に使って下さい👍」
「めっちゃかっこええやん 惚れてまうやろ❤️」
話がそれましたが笑、それから保険会社のステートファームに行きました。

やっぱりこういう場面で英語ができないってキツイわー笑
この場面思い出すわー
LEE家がハワイ移住して初めて買った車が「トヨタシエナ」でした。
10ftのロングボードも軽々積める大好きな車でした。
これがトヨタ シエナ👍
この時も息子と友達2人とサーフィンに行ったんだよな〜〜

わかりにくいけど、これ真ん中は今やテラスハウスで有名人になってしまった鮎澤悠介(Eden kai)

サーフィン帰りのコスコピザ🍕
懐かしいな〜〜
Edenがプロになる前にハワイの高校生コンテストで優勝した時の新聞。

2人の息子達も壇上に上がってるんだけど、この後 次男がこの小切手を盗もうとして止められる事件😭
また話がそれてしまった笑
話を戻しますと、そのシエナが2015年の10月ダイアモンドヘッドでサーフィンしている間に盗まれてしまったのです😭
僕が海から上がるとシエナが無くなっていて当然、財布も携帯もクレジットカードも車の中だったので何もできずに3メートルのサーフボードを持ちながら裸で立ちすくんでいたのを覚えています。
皆さんダイアモンドヘッドで車が盗まれる場所はだいたい決まっています。

そうですワイキキ方面から坂を上がって来て最初にある窪みのパーキングエリアです。
ほとんどの人がここで車を盗まれるか、窓ガラスを破られて物を盗まれているので注意してね‼️‼️‼️
盗難にあった時も事故にあった時も基本は同じです。
911に電話して名前と場所を伝えれば来てくれます。
その時に日本語ができる人をお願いすると日本語ができるポリスが来てくれます。
僕の時も日本語ができるポリスが後から来てくれました。
もしいない場合でも電話を使ったりして通訳してくれるので絶対に頼みましょう‼️
後は盗難証明書をもらって保険会社と自分で交渉するだけですから警察は関係なくなります。
この保険会社とのやりとりが英語ができないものにとっては地獄ですが😭
車を盗まれた経験のある僕からアドバイスがあります。
保険会社との交渉は長丁場になるので必ずその日にレンタカーを手配してもらいましょう。
僕も無知だったので最初の1週間は車が無くて大変でした。
ですから昨日の事故でも直ぐにレンタカーを確保してもらいました👍
例えばステートファームだと無料のレンタカー期間は21日間と決まっていますが保険会社側の都合で支払いが伸び伸びになってしまった場合、いくらでも無料で延長してくれます。
車さえあれば何とか日常生活に支障をきたすことなく、ゆっくりと落ち着いて保険会社と交渉することができますからね😊
先ずはレンタカーの手配を‼️
あとハワイで運転するなら絶対に知っておかなければならない電話番号808-841-4357
ハワイの高速道路で何かあれば無料で対応してくれるサービスです‼️
ガソリン切れ、バッテリー上がり、パンク、オーバーヒート、レッカー等ハワイの高速道路の渋滞は醜いので、とにかく無料で車を動かしてくれるサービスです。
必ず携帯電話に入れておきましょう‼️