あっ車で事故っちゃった。ハワイで交通事故を起こしたら。

毎日が日曜日LEEでーす❤️

 

「ドーーン‼️」

 

今、アイナハイナで車をぶつけられちゃった〜😭

 

ぶつけたのはこの白のジープ😅

 

ハワイでは赤信号でも車が来ていなければ右折がOKなので確認していたら後ろから「ドーーン」追突されちゃいました。

 

直ぐに911に電話して事故現場を伝え警察に来てもらいました。

あっキタキタ10分程度で到着。

今回は女性警官です👍

 

しかし大切なのは英語力です

普段なら いい加減な英語で大丈夫ですが、こういう場合は勘違いがあっては困ります。

日本から観光で来て事故した場合は日本語の通訳も呼んでくれるので必ず頼みましょう‼️

 

しかし我が家には通訳がいます

究極にやる気のない通訳😭😭😭

 

しかししっかり通訳すれば10ドルあげると伝えるとやる気満々🙌🙌

 

滞りなくポリスとの会話が成立しスムーズに全てが終了しました。

結局左側バンパーが外れたのと

 

少しの傷程度でした

だけどもしかしたら

バックセンサーが壊れてたら面倒だな〜という程度でした。

 

結局10分程度で全てが終わって、この事故証明書をもらったのですが、現場検証の様なものは一切なし、お互いの車の傷の写真も撮らないどころか見もしない(笑)という感じでした。

要は警察は事故証明書を出したので「あとはお互いの保険会社にやってもらえ!」というわけです。

 

まーある意味10分程度で終わって、これから出かけようと思っていた我々には良かったかもしれません。

これが日本だったら半日仕事になっちゃいますもんね😅

まー誰も怪我がなく良かったと言いたいところですが明日から保険会社と英語でやりとりするのはキツイな〜〜😭

ABOUTこの記事をかいた人

TOSHIYUKI ”SAM” LEE

1971年大阪生まれ。18歳から東京の大学に進学し卒業後、柔道整復師の夜間の専門学校に3年間通う。国家資格を取得後26歳で東京に整骨院を開業。 38歳の時にハワイに移住するにはどうすれば良いかと試行錯誤し不動産投資と出会う。その後39歳でリタイアし42歳でハワイに家族と移住する。 年間300日はサーフィンをする。